Construction Case 建築実例・施工事例
3帖の洗面所|三畳の広い洗面脱衣室のレイアウト
約3帖の洗面脱衣室をご紹介いたします。3帖の広さがあると、さまざまな工夫ができます。パウダーコーナーもそのひとつ。洗面所でお化粧をする場合、化粧品類の収納スペースに困ることがありますが、ゆったりした洗面室を利用して、個性豊かにレイアウトすれば解決できます。また、家族が多いご家庭には、大容量の洗面収納を設置することもで可能です。
3帖の洗面所
3帖ある広い洗面所。何通りの用途もあるためレイアウトは二転三転しましたがこの形に落ち着きました。浴室の出入り口の横に可動棚を設置。たっぷり収納できます。
関連ページ
*造作で可動棚を作ったのでタオルやパジャマ、ストックの洗剤などがまとめて置けます
*前後に洋服を掛けることができる2本のハンガーパイプ収納と高さを変えられる便利な可動棚
洗面所の床
和のようにも、アジアンテイストにも。また、温泉の床のように見える床材はクッションフロアー。
洗面化粧台の用途
洗面をパウダールームとして使いたい奥様。お化粧をして振り返ると収納棚という動線になりました。天井を見るとやっぱりアジアン?!
3帖の広い洗面室
洗面ドレッシングは、パナソニックのウツクシーズ。この洗面台を選ばれたポイントは「お掃除のしやすさ」。バッグガードに水栓機能がついているので、洗面ボウルのお手入れが楽なんです
扉はビューティブラウンカラー。サンゲツのフロアタイル(IS-329)との相性もいいですね。扉の色は最後まで悩まれていらっしゃいましたが、素敵な空間に仕上りました
洗面化粧台と洗濯機との間が、約450㎜ほど空きます。この隙間スペースにも収納を置かれる予定です。
三畳の洗面脱衣室
キッチンから洗面脱衣室へ直接移れるレイアウト。3人のお子様を一度にお風呂にいれられうように、約3帖の広さを確保しています。
洗面化粧台の後ろには、サイズW450㎜/D400㎜のオープンの可動棚を造作。フリー板に自然塗料(ウォルナット色)を使って塗装。タオルや着替えなどを収納できます。
洗面所の動線
洗面所に入って嬉しい動線はここにも。洗面脱衣室から直接キッチンへGO。玄関から洗面室➡キッチン➡玄関ホールとぐるぐる回れるレイアウトになっています。何枚かプランを再考し変更したときも、「この動線は残したい」と奥さま。利便性の高い動線を大変気に入って頂きました。
洗面化粧台の機能
洗面化粧台の鏡は、スタイリッシュ三面鏡。
デザイン性と快適さを兼ね備えたハイグレードな3面鏡です。LEDライン照明は、業界最高クラスRa90の高演色タイプLEDを採用。本来の色味の再現性が高く、顔色が自然に見えます。洗面化粧台のワイドな照明で影もできにくく、顔色やお出かけ前のメイクの確認にも最適です
ハイバックカウンターは、水ハネをしっかりガードする一体成のカウンターです。
洗面脱衣室のフロアは、サンゲツのフロアタイル(IS-328)。壁紙やフロアなど、内装、外装を決定するのがとても早いI様。イメージがすでに出来上がっていたからだと思います。洗面室の隣、バスルームの色合いもシックにコーディネートされています。
洗面室のパウダーコーナー
真ん中のカウンターがパウダーコーナー。上部には照明も設置しています。
お化粧をする場合、忘れてならないのが化粧品類の収納スペース、ティッシュ置き場、ごみ箱類のスペース。このレイアウトなら、カウンター下に、収納家具やコスメワゴン・ドレッサーワゴン、ラックなどが置けます。また、洗面ドレッシング(ドレッサー)の引き出しの収納スペースも利用できるでしょう。
洗濯機の上は稼働棚
洗濯機の上の空間は可動式収納棚。
上部の棚板の奥行きは洗面台に合わせて53cm。可動棚は、そこまでの奥行きはいらないので少し控えました。ミントグリーンのアクセントクロスと深みのある茶色の配色が気持ちを落ち着かせます。
2階がサニタリールームなので、念のため洗濯パンを設置しています。
広い洗面室からバルコニーへ